Facebookリード獲得広告とは?特徴と入稿規定、考察まとめ

Facebookリード獲得広告 Facebook広告

こんにちは!

今回はFacebookリード獲得広告について、特徴、入稿規定などをまとめつつ、配信してみた結果や考察などを記事を書いてみました。

リード獲得広告やろうとしている方は参考にしてみてください。

Facebookリード獲得広告とは?

その名の通り、リード(見込み客)を獲得するための広告です。

通常のFacebook広告に登録用フォームがくっついた広告だと考えればわかりやすいです。

Facebook広告をクリックすると、通常はユーザーを誘導させたいページへ飛ばす形になると思いますが、リード獲得広告は登録用フォームへ飛びます。

ユーザーは、そのフォームに自分の名前やメールアドレスを追加することで欲しい情報を得ることができます。

自社のサービスに興味がある人のユーザー情報を効率的に集めることができるのがFacebookリード獲得広告ですので、広告を出す側としては選択肢の一つとしてもっておきたいところです。

Facebookリード獲得広告の特徴

  • CVユーザーリストはFacebook広告管理画面からダウンロードする形になる
  • オーディエンスネットワークは使用できない。
  • 一度作った登録用フォームは修正・編集できない
  • 自社サイトのフォームに誘導する必要がない。
  • Facebook登録済みのユーザー情報はフォームに自動入力される(入力の手間がかからない)

Facebookリード獲得広告の特徴をざっと挙げてみました。

CVユーザーリストのダウンロードは管理画面上から行いますが、管理者権限アカウントでしかダウンロードができないので注意です。

あとつまずきやすい点としては、一度作ったフォームは編集できません。

ですので、あとから質問項目変更などをしたい場合は一から作り直す必要があるので、フォーム修正するときはこちらも注意です。

リード獲得広告はどんな時に使える?

  1. PDF資料の配布
  2. メールマガジン購読
  3. セミナー、イベントの予約

リード獲得広告は上記のような使い方がメインになるでしょう。

しかし、上記でいうと③だけはコンバージョンのハードルが大きく上がるので、当然CPAも大きく上がってしまうと思います。

①②については、ユーザーが個人情報を提供してでも欲しいと思える情報やコンテンツを配布できるかどうかが鍵となるでしょう。

リード獲得広告配信に必要となる素材

リード獲得広告を配信する場合での入稿規定(画像、テキスト文字数、必要になるURL)をまとめてみました。

「大量用」でフォームを作る際に必要になる素材です。

必要画像サイズ

画像①(フィード表示用):300×300ピクセル(JPGまたはPNG)

画像②(フォーム表示用):1200×628ピクセル(JPGまたはPNG)

フィード表示用テキスト

テキスト:半角125文字以内

見出し:半角40文字以内

リンクの説明:半角30文字以内

フォーム用テキスト

フォームタイトル:全角60文字以内

フォーム詳細:文字数制限不明→確認

感謝スクリーン見出し:全角60文字以内

感謝スクリーン説明:文字数制限不明→確認

感謝スクリーン(ボタンテキスト):全角60文字以内

必要となるURL

  • プライバシーポリシーURL
  • WEBサイトリンクURL

リード獲得広告のフォームに設置できる全項目

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村
  • 番地
  • 電話番号
  • 生年月日
  • 性別
  • 配偶関係
  • 交際ステータス
  • 会社名
  • 職場の電話番号
  • 仕事用のメールアドレス
  • 役職

「州」など日本では必要ない情報は省いてます。

この項目は入れれば入れるほどユーザー側の負担(入力する負担と心理的負担)が増えるので、できる限り少ないほうがCVRは高くなります。

色々入れたい気持ちはわかりますが、必要最低限の項目にとどめておくと良いでしょう。

【まとめ】リード獲得広告を実際配信してみた考察

実際に私がFacebookリード獲得広告をBtoC商材、BtoB商材それぞれで配信してみて下記のようなことを感じました。

BtoC商材を配信してみて感じたこと

  • 興味がある人しかクリックしないので、クリック単価は高くなりがち
  • フィードに表示される広告をクリックして、フォーム入力画面に入った後のCVRは高い。
  • 登録用フォームの項目は極力少なめにしたほうが良い。
  • 配布するコンテンツは楽しんでみることができるコンテンツだと反応が良い。

私がBtoC向け商材でリード獲得広告を実施したときは、かなり良いペースでリード獲得することができました。

資料ダウンロードでリード獲得広告をやる場合は、楽しめる&学べる内容であると良いでしょう。

BtoB商材を配信してみて感じたこと

  • 配信デバイスをデスクトップのみに設定するのは必須。
  • リード獲得広告で取れたリードは熱くない。
  • 使い捨てメールアドレスで資料だけダウンロードする人が多い。

BtoB商材は、オフィスで働いている人向けであることが多いと思いますので配信デバイスはデスクトップのみにするとモバイルを含めるよりも成果は良くなるでしょう。

あと、リード獲得広告で資料ダウンロードしてくれた人に対して電話営業していたこともあったのですが、ビックリするくらい反応が悪いです・・・。

資料だけ興味があってサービスに興味があるところまで行きついていない人が圧倒的に多いのでリード獲得広告で取れたリードについては自社メルマガやステップメールなどで温めてからアプローチすることをオススメします。

Facebookリード獲得広告の考察まとめ

PDF資料やメールマガジン購読などでリード獲得広告をやる場合は、当然ながらユーザーが個人情報を差しだすリスクの大きさよりも、メリットの大きさが上回るようなものを用意することが重要だと思います。

これに加えて、ユーザーが楽しんで読めそうな資料、メールマガジンであると反応は良いでしょう。

これはSNSという媒体の特性上、ユーザー側が情報を能動的に探しているわけではなくFacebookを楽しんでいるユーザーに対して配信するからです。

考察としては簡単ですが以上です。

また何か気づきがあった場合は追記してみようと思います。

Sponsored Link