こんにちは!
インスタグラムの中で、日本で人気のハッシュタグを探すために僕がやっている方法と、使っているハッシュタグ調査ツールをご紹介する記事です。
インスタ用で人気のハッシュタグを調査するためのツール(instatool、ハシュレコ etc)はたくさんあるのですが、その中で僕自身が使ってみて一番精度が高いと思ったものを紹介してみました!
ご紹介するツールの精度が高いのは間違いないと思いますので、もしいいなと思ったら参考にしていただければと思います。
厳選して選んだ!ハッシュタグを探せる超便利ツール2選
タグジェネ(インスタハッシュタグ調査ツール)

インスタグラムの日本語ハッシュタグ調査ツールはもうこれしか使っていません。
これ以外でも無料で使えるツールをいくつも試してみたのですが、もっともタグジェネが精度が高くて使いやすいです。
PCでもアプリでも使えて、よく使うハッシュタグを保存しておくこともできるので便利です。
自動でタグをランク付けしてくれる

選択したハッシュタグはSランク→Eランクまで自動でランク付けしてくれます。
Sランクのハッシュタグ → ものすごく良く投稿されているハッシュタグ。
Eランクのハッシュタグ → あまり投稿されていないハッシュタグ。
こんなイメージです。
ここで注意が必要ですが、フォロワーがあまりいないアカウントの状態でSランクのハッシュタグばかりを選んでしまうのも良くありません。
Sランクの人気ハッシュタグは、フォロワー数が多いインスタグラマーが多用しているため、フォロワー数が少ないアカウントが使っても埋もれてしまう可能性が高いです。
そのため、まだフォロワー数が少ない状態の場合は、S~Eランクのハッシュタグをバランス良く選ぶと良いでしょう。
投稿内容を書けば、そのままコピペでインスタに投稿できる

投稿したいハッシュタグを選んだ状態で、そのまま投稿したい文章を入力すれば、あとはインスタのキャプション部分にコピペするだけで良い状態になっているので、かなり時間短縮になります。
しかも、しっかり改行された状態でインスタ投稿できています。
インスタ投稿で改行できない問題に悩んでいるインスタユーザーもこれで解決できるので、ハッシュタグ探しに捗り改行問題も解決できるので一石二鳥です。
ウーバーサジェスト(キーワードツール)

https://neilpatel.com/jp/ubersuggest/
ウーバーサジェスト(Ubersuggest)はSEO対策などで使われるツールです。
このツールではGoogleなどでよく検索されているキーワードを探すことができて、どのキーワードがどのくらいの検索数なのかを見ることができます。
なぜこのツールをInstagramのハッシュタグ探しに使っているかというと・・・
検索エンジンで検索されているワードは、インスタでも検索されている可能性が高いと思われるからです。
インスタグラムのハッシュタグ調査ツールで探すことができるハッシュタグは「発信者側が投稿している数が多いハッシュタグ」であって、インスタ内でユーザーが検索している数が多いハッシュタグではありません。
ウーバサジェストのようなキーワードツールで、今使っているハッシュタグの検索ニーズの目安として使えます。
インスタ内で投稿されている数は少ないけど、ユーザーがインスタ内で検索することが多い可能性があるハッシュタグを発見できたらラッキーですよね。
競争率が低いけど、実は人気のハッシュタグを特定する手順
今回はタグジェネとウーバーサジェストという便利ツールをご紹介しました。
このツールを使って、競争率が低くて検索ニーズが高いと思われるハッシュタグを特定する手順をざっくり説明すると下記の流れです。
- タグジェネで見つけたハッシュタグ30個を使って投稿
- 30個のうち5~6個を、ウーバーサジェストで見つけた新しいハッシュタグと入れ替え
- ハッシュタグ経由インプレッション数の増減を見て、さらにハッシュタグを入れ替えてテスト
②~③を繰り返して、発信者側が投稿しているハッシュタグの数ではなく、ユーザーが本当に検索しているハッシュタグを探しています。
ちなみに③で見ているハッシュタグのインプレッション数は「投稿別インサイト」で見ることができる下の赤枠内の数字です。

新しいユーザーに自分の投稿を見つけてもらうには、どのハッシュタグを選ぶかが非常に重要です。
僕は海外向けのinstagramアカウントを持っていますので、次回は英語圏で人気のハッシュタグを探す方法の記事も書いてみようと思います。
ご興味があればそちらも読んでみていただけると嬉しいです!
それではまた!