【Facebook広告】ビジネスマネージャー権限をこちらから申請する方法

FB広告ビジネスアカウント Facebook広告

前回はFacebookビジネスマネージャの権限を広告代理店や広告運用代行してもらう人に渡すための手順を解説しました。

逆に、この記事は、広告代理店や広告運用代行してもらう人側の人が、依頼主のビジネスアカウントの権限をもらう依頼をするための手順をまとめた記事です。

やり方は簡単なので、この記事の流れでやってみてください。

Facebookビジネスマネージャの権限をもらう依頼をする手順

①:ユーザー > パートナー

パートナー追加

「ユーザー > パートナー」と進んでいくと上の画像のような画面にいきます。

その後、「追加 > パートナーにアセットの共有を依頼」をクリック。

②:権限付与してもらいたい依頼主の情報入力

パートナー権限付与依頼

ここに権限をもらいたい依頼主の情報を入れていきます。

  • 担当者名
  • 連絡先メールアドレス
  • Facebook Business ID
  • パートナーシップ情報 > あなたのビジネスの役割
  • パートナーシップ情報 > パートナーの役割

これらを入力、選択後「次へ:アセットタイプのリクエスト」ボタンをクリック。

これで連絡先メールアドレスに入力したメールアドレスに案内メールを送ることができます。

「Facebook Business ID」は依頼主からもらったIDを入力するので、依頼主から事前にもらう必要があります。

依頼主はそのメールから権限付与の承認をすれば、あなたのFacebookビジネスマネージャへの権限付与は完了です。

まとめ

FBビジネスアカウント権限付与

Facebook広告の権限関連は結構複雑です。

依頼主から広告代理店に権限付与作業をするよりは、広告代理店側から権限付与依頼を受けとって承認する方がやり取りは楽になると思います。

ちなみに、依頼主からFBビジネスマネージャーの権限付与してもらう方法は下記で解説していますので、権限付与してもらう時は下記記事のURLを送って対応してもらうと便利です!

Facebookビジネスマネージャ権限付与方法

【Facebook広告】ビジネスマネージャ権限付与・変更手順を解説

今回は以上です!

Sponsored Link