【図解でかんたん解説】Facebook広告をスマホから出す手順

Facebook広告をスマホで出す Facebook広告

こんにちは!

今日はFacebookページでスマホから広告を出すための手順をわかりやすく解説します。

Facebookページで反応の良かった投稿などを気軽に広告として出して、たくさんの人に見てもらうことができます。インスタグラムアカウントと紐づけされていれば、同時にインスタグラムにも広告を出すことも可能です。

インスタだけに広告出したい場合は、別の記事で解説していますのでこちらをご参照ください(^^)

【マニュアル】インスタグラム広告をスマホアプリで出す手順
https://ppc-diary.com/instagram-ads-smartphone/

Facebookにスマホから広告を出したい方は、ここから先で解説していきます。

スマホからFacebook広告を出す手順まとめ

①:広告として出したい投稿を選ぶ

Facebookページから投稿を選ぶ

広告として出したい投稿を選んで「投稿を宣伝」をクリックします。

今Facebookページに投稿されているもので広告に出したいものがない場合は、広告用に新しく投稿して、その投稿を広告として出すのもOKです!

②:配信目的を選択

Facebookページから配信目的を選ぶ

まずは配信目的を選びます。

  • エンゲージメントを増やす
  • 問い合わせを増やす

どちらかを選びましょう。

「エンゲージメントを増やす」は、とにかくたくさんの人に投稿を見てもらいたい場合に選択すると良いです。

「問い合わせを増やす」は、その言葉通り、Facebookページから問い合わせをしてくれそうな人に広告配信したい場合に選びましょう。「問い合わせを増やす」を選んだ場合は、広告を見ている人にアクションしてもらうための言葉を選ぶことができます。

③:オーディエンスを設定

Facebook広告のオーディエンスをスマホから選ぶ

カンタンに言うと「どんな人に広告を見せたいか?」ということを決めるところです。

「新規作成」をクリックしてオーディエンスの設定画面へ移動します。

オーディエンス設定画面

オーディエンス設定画面まで来たら、だれに広告を出すか決定します。下記の項目をこの画面で決めて設定しましょう。

  • 配信する地域(国や都道府県)
  • 興味・関心(何に興味を持っている人に広告を出したいか)
  • 年齢(何歳から何歳までの人に出すか)
  • 性別

初動の設定では気持ちターゲットは広めに設定するのが良いです。

 

④:広告に使うお金の金額を決める

広告に使う金額を決める

次に広告に使う金額を決めます。

下記3つを設定するだけで合計で使う広告費用が決まります。

  1. 一日いくらの広告費を使うか
  2. どのくらいの期間するか
  3. 合計いくら広告費として使うか(一日あたりの広告費×配信日数)

こちらも簡単ですね。

「広告を出す」という行為に心理的ハードルがあるようであれば、初回は数百円でお試しで広告を出してみてどの程度の効果が得られる様子を見てみるのもアリです。

ちなみに、その下にある「この広告をInstagramで掲載する」を選ぶと、FacebookとInstagram両方で広告配信することができます。

Facebookだけに広告配信したい場合はここは「オフ」にしましょう!

⑤:支払い設定

Facebook広告支払い画面

最後に支払い設定があります。

「支払い方法」をクリックすると、支払い方法設定画面へ飛びます。

Facebook広告支払い画面詳細

上では支払い方法を「クレジットカード」または「Paypal」どちらかを設定します。

ここまで終われば、後は元の画面に戻った後に一番下にある「投稿を宣伝」をクリックすれば設定完了です。

お疲れさまでした!

まとめ

ここまで見てもらえれば、かなり簡単にスマホからFacebook広告を出せることが分かると思います。

スマホからFacebook広告を出す場合は、WEB広告についての勉強する必要はありませんが、設定方法が楽チンである反面、Facebookページの投稿を多くの人に見てもらいたい場合以外の配信目的ではあまり使えないかなという印象です。

ということで、最後にFacebook広告をスマホ配信する場合のメリット・デメリットをまとめておきます。

【メリット】

・設定作業が楽チン(数分で設定できる)

・勉強しなくてもOK

・Facebookページの投稿を広告に使える

【デメリット】

・広告配信した後成果改善がしにくい

・詳細な広告設定はできない

・違う訴求軸の広告を比較しづらい

販売ページに誘導して、商品を販売したり、問い合わせを増やしたい場合は、やはりパソコン画面でしっかり広告設定をして配信する必要があります。

ちゃんと広告設定するためには、自分でスキルを獲得するか、しっかり仕事をしてくれそうな広告代理店やフリーランスの方に依頼することをオススメします。

それでは、ありがとうございました!

Sponsored Link